クラブの活動紹介
あなたの得意な外国語を生かして私たちといっしょにボランティアをしませんか?
宇都宮SGGクラブ(USGG)は 宇都宮を訪問されたり、滞在されている外国の方たちの お手伝いをする善意通訳のボランティア団体です。 私たちのクラブは日本政府観光局 JNTO に承認された団体です。次のような活動を行っています。 |
- JR 宇都宮駅構内、5番線(日光線)手前特設ブースでの外国人旅行者・滞在者に対する宇都宮や日光の観光・交通案内など(4月~11月の毎週金・土・日曜日および祝祭日の午前中、8時半~12時半、金曜日は9時20分~12時半)
- 外客に対する日光その他県内各地への観光ガイド
- 各種大会・イベントなどの通訳
- 各種外国語パンフレットの作成、翻訳
- 全国の善意通訳団体が主催する各種の事業に参加
全国善意通訳の集い
- 宇都宮市や栃木県が主催する国際交流事業に参加
「フェスタmyうつのみや」等
- 各種研修会
- 自主学習グループの外国語研修
Brush-up Our English 講座(第1・第3土曜日 午後1時半~3時、姿川生涯学習センター)
ENGLISH FAIRIES(英会話とテキストの読解、月3回、水曜日 午前10時~12時、とちぎ国際交流センター TIA)
英語読書会(英語の原書講読、月1回、第4金曜日 午前10時~12時、とちぎ国際交流センター TIA)
- 会報の発行(年2回)
- 総会(年1回、3月、総会資料を作成)